本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

しょみんてき【庶民的】

類語・縁語

人柄・姿勢などが庶民的
親しみのもてる/親しみやすい/打ちとけやすい/気さくな/人間くさい/生活感がある/“生活の臭い”(がする)/市民感覚のある/あたたかい(感じの~)/平凡な/下世話に通じた~/“普通”の(おばさん)/セレブ(など)でない/世俗的(表現)/くだけた(人柄)/ざっくばらんな/気取りのない/気どらない/飾らない/人なつっこい/下町風の/おきゃんな(娘)/ちゃきちゃきの(姉御)/さばけた(おばさん)/ネアカの/がらっぱちの/ユカタの似合う/オープンな(性格)/気楽な(相手)/“目線”が低い/“国民目線”の(政治)
風景・たたずまいなどが庶民的
日常的な/(ごく)普通の/平凡な/飾り気がない/堅苦しくない/取り澄ました所がない/生活の匂いがする~/ホッとする(市井の一隅)/大衆(酒場)/猥雑(わいざつ)な(新宿裏通り)/エネルギッシュな(ダウンタウン)
生き方・生活ぶりなどが庶民的
健全な/堅実な/質素な/質実な/つましい(生活)/生活に密着した~/“目線”の低い/地に根を下ろした/“国民”(歌謡)/“路地裏”の(人生)/“生活の臭い”(がする)/“少欲知足”の(生活)/“ささやか”な(暮らし)/庶民派の/大衆的な/家庭的な/安い(店)/気のおけない(場所)/下駄ばき(団地)/なごやかに(~する)/生活臭のある/所帯やつれした/ヌカミソ臭い/所帯じみる/“高級感”とは無縁

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.