本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

かんがえ【考え】

類語・縁語

人間的働き・頭脳的機能などとしての考え
思惟(しい)/思考(力)/思慮(が足りない)/逡巡(の後に)/“千思万考”(せんしばんこう)/(~にとっての)思うところ/(十分な)考慮/考量/思念(しねん)/想念/もの思い/雑念(を追い払う)/思量(しりょう)/連想(ゲーム)
個人的支え・存在理由などとしての考え
精神/観念/世界観/価値観/思想/(彼の)信条/“哲学”/生き方/考え方/筋(を通す)/(男の)“美学”/(~の)主義主張/信念/腹構え/心がけ/分別/料簡(りょうけん)/意志/主張/心ばせ/“節”(せつ)(を曲げない)/(~についての)“意識”/(~固有の)“視線”/“ポリシー”/抱負(を語る)/一家言(ある)/(~についての)一見識/私見/“私観”/“持論”
政府・政治問題などをめぐる考え
所信(表明)/見解/所存/存念/存じより/論評(を避ける)/方針/政策/意見/政見(発表)/公約/(~についての賛否両)論/(安全保障)観/(政治)理念/(政治家の)“信念”(を語る)
専門分野・特定分野などにおける考え
自説/学説/論考(をまとめる)/(医師の)所見/私見(ではあるが)/(~という)認識(をもつ)/判断/理解/コンセプト/(~の)概念(をめぐって~)
世間・特定集団などの考え
意識(調査)/“民心”/“市民感情”(を尊重して~)/(世間の)“思惑”/通念/思潮(しちょう)/社会常識/時代認識/(~というのは)俗説/(~における)タブー/不文律/「“世間”(が許さない)」/一般論(として~)/“俗言”(による~)
支配者・決定権保有者などの考え
天慮/(~の)意向/私意(によって)/(~の)一存/(~の)裁量(によって)/(~の)胸三寸/(~の)サジ加減(ひとつで~)/(~に)お伺い(を立てる)/ツルの一声(によって)
方法・手順などをめぐる考え
計画/構想/腹づもり/心づもり/(~のための)工夫/算段/(~という)計算/つもり/腹案/(~が)脳裏に描いている~/「(オレに)“ひと思案”がある」/“愚見”/“愚感”
近未来・先行きなどにかかわる考え
予測/見込み/推量/成算/勝算/(~にかかわる)想定/ビジョン/“将来像”(を示す)/(~にかかわる)“問題意識”
優れた・立派な考え
見識/理念/識見/卓見/知見/定見(がない)/洞察力に富む見方/説得力のある“結論”/(~についての)“認識”/(プロの)経験知/思慮深さ/(~について)読みが深い
役に立つ・素晴らしい考え
名案/妙案/妙手/アイデア/思いつき/工夫/発案/「“アタマ”(がいいネ)」
神・仏などの考え
(神の)思し召し/みこころ/配慮/神意/(神の)はからい/(仏の)慈悲/“神の声”
隠された・秘中の考え
思惑/魂胆/下心/目論み/意図/腹の内/手の内/本心/意中/真意/(~の)“腹”/思い/胸中/(~の)“頭の中”(が分からない)/(秘められた)“女心”/(~が)念頭にあって~/(~の)“視線”(を気にする)
考えあぐねる
「考えあぐねる」の項参照
考えがない
「考えない」の項参照
考えが深い
「考え深い」の項参照

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.