ひるむ【怯む】
類語・縁語
- 恐怖・不安などのゆえに怯む
- 怖じけづく/すくむ/恐れる/恐怖を感じる/(~を)こわがる/(~に)びくつく/逃げ腰/及び腰/腰が引ける/(~に)心臆する/しり込みする/気が“小さく”なる/“弱気の虫”が顔を出す/「ヘビに睨まれたカエル」/(~に)ビビる/(~に)おびえる/(一瞬)ギョッとする/(~に)威圧感を覚える/(気持ちが)縮む/(~に)恐れをなす/臆病風に吹かれる/(~の)影におびえる/身を縮める/(恐れて)引き下がる/後ずさる/(意欲が)ぐらつく/消極的になる/不安を感じる/もの怖(お)じする/たじろぎを感じる/身を引く/“金縛り”になる/(戦う)気力を失う/(気持ちが)折れる
- 力の差・狼狽などのゆえに怯む
- 臆する/“引く”/“当惑”する/“困惑”する/たじろぐ/たじたじ/(~を前に)“立ちすくむ”/気後れする/萎縮する/(気持ちが)なえる/腰が引ける/(批判の矛先が)鈍る/(力が)くじける/弱気になる/気(け)おされる/押される/圧倒される/威圧される/もじもじする/ためらう/気を呑まれる/(~するのに)気が引ける/(金縛りにあったように)動けない/(気持ちの上で)引き下がる/気持ちで負ける/出ハナをくじかれる/及び腰になる/逃げ出したい(気分)/「(ここで~に)背を向ける(わけにはいかない)」
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.