本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

とりのこされる【取り残される】

類語・縁語

集団・時代などに取り残される
置き去りにされる/はぐれる/置いてきぼりにされる/(ポツンと)残る/“一人”になる/(社会から)孤立する/(時代に)遅れる/(“バス”に)乗り遅れる/(~に)ついて行けない/後れを取る/脱落する/(~から)除外される/疎外される/仲間はずれにされる/“オールドファッション”の/“旧人”/(いつの間にか)“旧人類”/“昔者”になる
改革・進歩などから取り残される
(進歩に)ついていけない/置いていかれる/(制度が)“旧式化”する/遅れる/時代遅れになる/“流行遅れ”になる/立ち遅れる/(~の)“ガラパゴス”化/“化石”(人間)/“墓石”(人間)/(滅びた)“恐竜”/(現代の)“シーラカンス”/“遺物的”(存在)/(廃屋が山中に)残される/(~だけが)残る/放置される/見捨てられる/廃(すた)れる/忘れられる/忘れ去られる
火災・事故などで取り残される
(~だけ)残る/逃げ遅れる/(家屋の)下敷きになる/生き埋めになる/(トンネル内に)閉じ込められる/(洪水で集落が)孤立する/危機の瀕する

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.