ていこう【抵抗】
類語・縁語
- 自然界・人間心理などに見られる抵抗
- (特定の運動を)妨げる動き/“障害”/“邪魔”/(特定の)作用に逆らう力/空気抵抗/摩擦抵抗/電気抵抗/(特定の感情に対する)“ブレーキ”/(~への)心理的抵抗/(病気に対する)抵抗力
- 激しい攻撃・蹂躙などに対する抵抗
- (徹底)抗戦/防戦/敵対/対抗/(上陸の)阻止/(~に対する)反乱/(~を)死守/頑強に/(侵入を)はばむ/妨げる/防ぐ/レジスタンス(運動)/パルチザン(運動)/“愛国”(戦線)/(国家主権を)守る/(~に対する)抵抗力/免疫力/(病人の)体力
- 権力・強者などに対する抵抗
- 反抗/反骨/不服従/非服従/面従腹背/筋を通す/屈しない/引き下がらない/まつろわない/従わない/(~への)厳しい姿勢/(運命と)対決する/受け入れない/(~への)対抗意識/(~への)“アレルギー”が強い/一筋縄でいかない(相手)/「(到底)のめない(話だ)」/非暴力による~/非協力による~/“まつろわぬ”(民)/雑草のような(強さ)
- 前進・遂行などに対する抵抗
- 逆風(が巻き起こる)/障害/(貿易)障壁/向かい風(を受ける)/(~からの)“風圧”/(~にとっての)悪条件/不賛成/反対/反発(を呼び起こす)/(~の)“殻”(を突き破る)/(~が~の前に)立ちはだかる/(行く手を)さえぎる~/(~が)“横”になる/(~から)横槍が入る/邪魔が入る/(組織)“防衛”/(保守)反動/排他的(社会)
- 抵抗しない
- 無抵抗/さからわない/抗わない/言われるままに/(黙って)従う/引き下がる/おとなしく~/唯々諾々と(~する)/大勢順応の/“面従腹背”の(生き方)/「長いものには巻かれろ」/(“流れ”に)身を任せる
- (暴力・強さなどに)抵抗できない
- 抵抗不能/あらがえない/あらがい得ない/有無を言わさず/暴力的な/非情な/圧倒的な(力の相手)/“無言”の圧力/(~には)太刀打ちできない/歯が立たない/津波のような(寄せ手)/猛烈な(台風)/魔の(山)/(時代の流れには)抗し得ない/(運命に)翻弄(ほんろう)される/(社会の荒波に)もまれる/(所詮)無駄な抵抗/逆らえない/押し返せない/はね返せない/(~の前に)ひとたまりもない/(~に)いやと言えない/トウロウのオノ/(敗北は)避けられない/(抗戦を)あきらめる/“欲も得も”なく(眠り込む)
- (精神的・感情的に)抵抗できない
- 強力な/抗(あらが)いがたい/抗(こう)しがたい/(~から)逃れられない/止むにやまれぬ/矢も楯もたまらない/必死の(思い)/抵抗不能の/犯しがたい(存在感)/(~の)“影響下”にある/(~の)言いなり/魔力に操られる/マインドコントロールされる/金縛(かなしば)りになる/(~に)とらえられている/(女は)ホルモンの“どれい”/(脳が)“フリーズ”する/“ノックアウト”される/(~の魅力に)“イチコロ”/目が離せないような(美人)/(~に)(目が)“釘づけ”になる/(~の感情を)“否定”できない/(~を認める)ほかはない/(~を受け入れ)ざるを得ない/魔がさす/麻薬的な~/めくるめく(快楽)/(状況に)流される/引きずられる/(勧誘に)つられる/(飲み屋に誘われると)“弱い”/「(オバさんには)かなわん」/“神聖不可侵”の(領域)/“キラー”(コンテンツ)/「(猫に)“かつおぶし”」
- 抵抗なく
- 抵抗感なく/容易に/難なく/スムーズに/楽に/軽く/すんなり(なし遂げる)/一方的に(勝利する)/圧倒的(強さによる~)/破竹の(進撃)/怒涛の(寄り身)/たわいなく/あっけなく(勝負がつく)/簡単に/あっさり(優勝する)/(~など)朝飯前の(仕事)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.