本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ことば【言葉】

類語・縁語

国・地域などで使用される言葉
言語/公用語/話し言葉/書き言葉/文章語/口語/文語/古語/共通語/方言/(東北)弁/(南部)訛(なま)り/ことのは/外国語/(それぞれの民族の)母語/(こどもへの母親の)“愛語”
小単位としての言葉
単語/語彙(ごい)/ボキャブラリー/体言/用言/連語/語/語句/句/字句/“辞句”/慣用句/類語/修飾語/飾り言葉/ぼかし言葉/流行語/若者語/古言(こげん)/男ことば/女ことば/女房ことば/(専門)用語/造語/新語/雅語(がご)/古語/俗語/隠語/卑語/卑猥語/スラング/忌(い)み言葉/片言隻句(へんげんせきく)(も逃すまいと)/やまと言葉/和語/漢語/洋語/外来語/擬音語/擬声語/擬態語/オノマトペ/死語/廃語/(大げさな)“虚字”
中単位としての言葉
文言(もんごん)/文句/言辞/表現/ことわざ/名言/金言/(禅画の)“画讃”/“詩句”/(~に)“讃”(を添える)/(役者の)せりふ/口跡(こうせき)/(~の)くだり/言い方/言葉づかい/(~の)端ばしに/フレーズ/言葉尻(をとらえて~)/伝言/(父の)遺言/前言(を翻す)/(~への)メッセージ/“寄せ書き”/“立ち話”(程度のやり取り)/「(その)言(げん)(やよし)」/赤ちゃん言葉/喃語(なんご)
大単位としての言葉
言説/弁/弁舌/口上/談話/発言/コメント/(~の)言/(毛)語録/言行録/(~の)“思想”/(お別れの)辞/スピーチ/(パーティでの)あいさつ/“文苑”(に移し植える)/口頭での~
絶対者・貴人などによる言葉
おことば/勅語(ちょくご)/勅命(ちょくめい)/詔(みことのり)/仰(おお)せ(の通り)/(~の)ご下命により~
侮蔑・嘲笑などの意を込めて言われる言葉
たわごと/世迷いごと/唐人の“寝言”/能書き(をたれる)/“託宣”/(~という)触れ込み/口先(ばかり)/口舌(の徒)/舌先三寸で~/リップサービス/“かけ声”(だけの~)/「(あいつの)言い草(がいい)」
言葉が出ない
(~に)絶句する/(言葉に)詰まる/言葉をなくす/言葉を失う/あきれる/あきれ果てる/あ然とする/(はっとして)言葉を呑む/二の句が告げない/(あきれて)モノが言えない/あいた口がふさがらない/言い返せない/声が出ない/(~に)胸をつかれる/(~に)ショックを受ける/言葉がない/返す言葉がない/返事ができない/(返事に)窮する/(~に)暗然とする/黙然とする/やり切れない(思い)/何といってよいか分からない/(~は)言語(ごんご)に絶する
言葉が出る
(~についてうめくように)言う/(~と)話す/語る/(興奮して)しゃべる/(~から~という感想が)漏れる/(~が)漏れ出る/ポツリと漏らす/(~を)吐露する/(~がふと)口の端にのぼる/(~が)口をついて出る/(~と)口走る
言葉にならない
言葉に余る(気持ち)/筆舌に尽くしがたい/言葉に出来ない/言い尽くせない/言葉で言い表せない/言いようがない(見事さ)/言うに言われない/(~は)言語(ごんご)に絶する/名状しがたい~/途方もない~/(~に)言葉を呑む/(何とも)言い表せない~/口を利けない(感動)/目のくらむような/あきれるほど(美しい)/(あまりの~に)声もない/(~に)“しびれる”/「(あの一音が)何ともいえず(いい)」/(~に)感動する/感極まる/「(~に)たまらないものを感じる」/「何ともたまらんね」/(口では)説明できない/想像を絶する(困難)
言葉を失う
言葉が出ない/言葉を呑む/言葉に詰まる/言葉にならない/(~に)声を失う/(~に)絶句する/あ然とする/(~に)二の句が告げない/返事が出来ない/(~に)はっとする/胸を突かれる
言葉を呑む
絶句する/息をのむ/声をのむ/言葉を失う/(~に)驚嘆する/感嘆する/目を丸くする/すばらしい/(~に)言葉が出ない/言葉を呑みこむ/言葉にならない(光景)/目のくらむような~/(あまりの荘厳さに)声もない/茫然とする/(~に)度肝を抜かれる/はっとする/胸を突かれる/二の句が告げない
言葉を濁す
「口(を濁す)」/「濁す」の項参照

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.