きめる【決める】
類語・縁語
- 心・態度などを決める
- (意を)決する/決心する/決意する/覚悟する/思い定める/(もはや)迷わない/(態度を)固める/(~を)思い立つ/(復讐を)誓う/断を下す/踏ん切りをつける/(その時の)“勢い”で~/えいやっと(ばかりに~)/「(思い切って~する)ことにした」/(~を)見切る/決断/勇断/即断/専断/(~に)“軍配”を上げる
- 規則・目標などを決める
- 定める/規定する/まとめる/決議する/採択する/(自主)決定/(~を)設定/策定/即決/議決/表決(の結果)/自決(権)/(~について)結論を出す/決定を下す/(~に)一本化する
- 指導者・候補者などを決める
- (~を)選ぶ/指名する/選定する/選任する/(数名に)絞る/選抜する/(若手を)抜擢(ばってき)する/(~を)登用する
- 犯人・証拠などを決める
- (~を犯人と)断定する/確定する/確認する/(証拠によって)同定する/特定する/決め手を得る/裏付けを得る/(~を)決定づける/証拠をつかむ
- 服装・見た目などを決める
- (ビシッと)まとめる/(~で)締める/しゃれる/めかす/めかし込む/着飾る/(格好よく)装う/粋に/ダンディに/カッコよく/りゅうとした(身なり)/バリッとした(着こなし)/「(これで)バッチリだ」/“目いっぱい”洒落る/“気合い”の入った(オシャレ)/「(私としては)“ガンバリ”ました」
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.