本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

かね【金】

類語・縁語

現代社会・過去などの金
「お金」の項参照/通貨/銀行券/紙幣/札/硬貨/金貨/銀貨/銅貨/大判/小判/軍票/真券/にせ札/にせ金/(10円)玉/小銭(こぜに)/現金/現なま/金子(きんす)/(お)鳥目(ちょうもく)/金銭/金品/(いくばくかの)金員/ぜに/おあし/おたから/“びた銭”/賽銭(さいせん)(泥棒)/“先立つもの”(がない)/(いくらあっても)“置き場に困らない”もの
国家経済・会社経営などにかかわる金
貨幣/正貨/円貨/円価/ドル貨/外貨/為替(相場)/平価(の切り下げ)/資金/資本/軍用金/軍資金/資力/益金/(サービスと)財貨/有価物/予算/公金/公費/献金(疑惑)/やみ金/裏金(が動く)/“金づる”(の奪い合い)/(単なる)見せ金/死に金/金融(業界)/財務(部門)/マネー
商店経営・豪遊などにかかわる金
売上/販売額/金額/代金/費用/対価/料金/前金/売り掛け金/借り入れ金/儲け/財(をなす)/財力(がある)/大金(たいきん)/おおがね/小金(をためる)/大枚(をはたく)/札びら(を切る)/金まわり(がよい)/あぶく銭(ぜに)/裏金(を払う)/悪銭(あくせん)(身につかず)
個人生活・家計などにかかわる金
「お金」の項参照/収入/所得額/支出/払い/かかり/物入り/小づかい/所持金/手持ち(金)/持ち合わせ/ふところ具合/先立つもの/飲み代/“軍資金”/“遊興費”/遊ぶ金/“兵糧”(が尽きる)/心づけ/“おひねり”/身銭(を切る)/自腹(を切る)/あり金(をはたく)/はだか銭/はだかの(お)金/“小金”(をかせぐ)/ポケットマネー/はした金/なみだ金/目くされ金/国費(留学)/私費(留学)/「“びた一文”(負けられねえ)」/「(金は)天下の回り物」/「人ニハ|(辛抱が)一(第一)」(合わせると漢字の“金”になる)
金がある
(蔵の中に)金がうなる/お大尽/長者/金満(家)/富豪/金持ち/資産家/財産家/物持ち(の家)/(土地)成り金/“セレブ”/“エグゼクティブ”な(クラス)/羽振りがよい/派手な(生活)/豊かな(社会)/ぜいたく三昧(ざんまい)の/左うちわの(生活)/優雅な(暮らし)/金に困らない/懐が暖かい/(アパート収入で)生活に困らない/“置き場に困る”ほどある
金が敵(かたき)(の世の中)
金は”くびき”/金は苦労のタネ/金には苦労させられる/“カネカネカネ”の(世の中)/「地獄の沙汰もカネ次第」/「金は魔物」/「金が恨み」/「金に恨みは数かずござる」
金がない
貧しい/貧乏な/“生活”に追われる/お金がない(絵描き)/売れない(芸人)/三文(文士)/ゲルピン(苦学生)/カネとは縁のない/豊かさとは無縁の/“底辺”に生きる(人々)/スラムの(子供たち)/明日のコメにも困る/タバコ銭にも事欠く(ありさま)/ふところが寒い/(年中)ピーピーする/(台所は)“火の車”/金に縁のうすい(身)/(~する)余裕がない/青息吐息の(経営)/金策に走り回る
金次第の
金銭ずく/カネが万能(の世の中)/万事カネ(の時代)/カネがものを言う/銅臭(どうしゅう)ふんぷんの/拝金主義(がはびこる)/“金まみれ”の(政界)/金権(野球)/汚職(天国)/「地獄の沙汰も金次第」
金に飽かせる
金を惜しまない/金に糸目をつけない/惜しげもなく/惜しみなく(金を)つぎ込む/ざあざあとつぎ込む/あるに任せて使う/使いたいだけ使う/湯水のように使う/気前よく使う/ぜいたくに使う/贅(ぜい)を尽くした(数寄屋造り)/羽振りがよい/「(経費は)厭(いと)わないよ」
金に糸目をつけない
金を惜しまない/ふんだんに金を使う/惜しげもなく使う/大金を注ぎ込む/制限をつけない/いるだけ出す/いくらでも出す/巨費を投じて~/金にあかせて~/ぜいたくに/羽ぶりよく/湯水のように(金を)使う/じゃんじゃん使う/(かたわらに)金を積んで~/「(予算は)無制限だ」/“青天井”の(出費)/「(経費は)厭(いと)わないよ」/「(~にかかる金額など)問題ではない」/札びらを切る/大盤振る舞いによる~/「万金を積んでも(~がほしい)」/「女房を質に入れても(あのスピーカーがほしい)」
金に細かい
勘定高い/打算的な/ソロバンずくの/損得ずくの(付き合い)/金に汚い/セコい/ケチな/がめつい/ケチくさい/いじましい(根性)
金に目がくらむ
「(~に)目(がくらむ)」の項参照/金に誘惑される/(ダイヤモンドの)誘惑に屈する/“小判の輝き”にわれを忘れる/“欲”に負ける/“強欲”な/欲が深い/金のために(~を)裏切る/金のために良心を売り渡す/“拝金主義”(者)
金を惜しまない
「惜しまない」の項参照
金をどぶに捨てる
(金を)無意味に使う/(金を)無駄づかいする/(金を)無駄にする/(資金を)浪費する/見境なく金を使う/金づかいが荒い/“経済観念”がない/“浪費癖”による(破産)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.