あざやか【鮮やか】
類語・縁語
- 色彩・コントラストなどが鮮やか
- 華やか/明るい(色調)/美しい/鮮麗な/華麗な/鮮彩な/極彩色の/燃えるような(赤)/したたるような(青葉)/とりどりの色彩/原色が躍動/色彩豊かな/色鮮やかな/“五彩”の(陶器)/“五色刷り”の(ポスター)/カラフルな/(総)天然色の/“色とりどり”の/きらびやかな/目もあやな/けんらん(豪華)/派手な(模様の)/“春らんまん”の/ビジュアルな/「(ルリ色の青の)まぶしさ」/“輝き”(を放つ)/“色だち”(がよい)/発色のよい/目立つ(色)/ブリリアントな/目を奪う~/“金襴緞子”(きんらんどんす)の/“装飾性”豊かな~
- 印象・記憶などが鮮やか
- はっきり/ありありと(目に浮かぶ)/鮮明に(思い出される)/(まるで)“昨日”の(ことの)ように~/明瞭に(記憶する)/まざまざと/くっきりと/手に取るように/生き生きと(蘇る)/鮮烈な(印象)/ビビッドな/忘れられない/強烈な(体験)/(~を)彷彿(ほうふつ)とさせる/目を見張るような/目覚ましい(躍進ぶり)/すい星のように(登場する)/衝撃的(デビュー)
- 動作・反射運動などが鮮やか
- 機敏な(身のこなし)/すばらしい/絶妙の(タイミングで)/しなやかに(体をかわす)/目の覚めるような/胸のすく(当たり)/ため息の出るような/ほれぼれする(ような~)/鮮烈な(一振り)/はなれ技(を演じる)/強烈な(アッパーカット)/クリーン(ヒット)/ファイン(プレー)/神わざ的な/軽わざ的(職人芸)/“華麗”な(ドリブル)/スーパー(ショット)
- 手際・扱いなどが鮮やか
- 巧みな/見事な/器用な/手際よく/手練の/水際立った/文句なしの/切れ味の鋭い/シャープな/飛鳥の早業(はやわざ)/快刀乱麻の(活躍)/卓抜した(手腕)/(技術が)きわ立つ/テクニシャン/上手/(まさに)名人芸/超絶技巧による~/神がかり的な(演奏)/「(~の手腕)恐るべし」
- 感覚・表現などが鮮やか
- 斬新な/新鮮な/モダンな/鋭い/鋭角的な/先鋭的な(表現)/冴える/冴えわたる/センスが光る/目立つ/“グラフィック”な(装飾)/精彩を放つ/説得力あふれた/臨場感あふれる/小気味よい(弁舌)/生き生きした(文章)/みずみずしい(筆致)/“解像度”の高い(言葉)/(言葉が)輝く/印象的な/“研ぎすまされた”(本質)/圧巻は~
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.