ぐれつ【愚劣】
類語・縁語
- 人間・振る舞いなどが愚劣
- 下種(げす)な/(人格)劣等の/浅はかな/くだらない(奴ら)/ハンパ(者)/愚かな/俗物/衆愚/(政治の)貧困/心貧しき(観客層)/醜い(争い)/愚行/“醜態”(をさらす)/「バカが意見を言う(世の中)」/たわけた(夢想)/寒々しい(心象風景)/聞くに堪えない/語るに落ちた(言い訳)/(~など)児戯(じぎ)に等しい/低劣堕落/「“程度”が知れるね」/「(~とは)愚の骨頂」/「(聞いとったら)悪酔いするわ」/「耳が腐る」/「目が腐る」/(見るだけで)恥ずかしい/「恥だ!」
- 作品・表現などが愚劣
- (幼稚で)低俗な/低劣な/低級な/俗悪な/不快な/醜悪な/下劣な/安手の/安っぽい/つまらない/面白くない/レベルの低い/愚にもつかない/出来の悪い/不出来の(ドラマ)/細工な/ばかばかしいほどの(装飾)/(内容が)貧弱/幼稚(すぎる~)/“通俗的”な(主張)/俗受けのする(議論)/「“お粗末”(きわまりない)」/論文の体をなさない/ポピュリズム(による~)/つたない/ばかげた/ばかばかしい/噴飯もの/笑止(千万)な/我慢できない/「気違いざただ」/鼻をつまむような/劣情を刺激するだけの/くだらない/薄っぺらな/“チープ”な/プアーな(作品)/“三文”(小説)/“BC級”の(LP)/“安”(芝居)/“ぶざま”な/“スラップスティック”(ドラマ)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.