本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

エキセントリック

類語・縁語

人格・人物などがエキセントリック
変な/偏屈な/風変わりな/変わっている/規格はずれの/“風狂”な(生きざま)/(ひどく)“個性的”/“クセ”がある/“アク”が強い/“偏った”(性格)/奇人/変人/変わり者/“画狂人”/“画鬼”/“奇想画家”/(頭のネジが)“はずれた”/(常識に)とらわれない/奇行の(持ち主)/(誇大)妄想狂/“宇宙人”/“瘋癲”(ふうてん)(老人)/“じゃじゃ馬”(娘)
姿・振る舞いなどがエキセントリック
奇矯な(振る舞い)/常軌を逸した/尋常でない/KYな(娘)/突出した(行動)/奇妙な/突飛な(服装)/異様な(風体)/独断と偏見による/確信犯的な/“狂気”の(様相)/異形の(物語)/神がかり的な/鬼気迫る(演技)/「正気の沙汰ではない」/「(もはや)“ビョーキ”の域だ」/鬼面人を威(おど)す/キッチュな(作品)/“毒”を含んだ/“顰蹙”(ひんしゅく)を買う(振る舞い)/スキャンダラスな(言動)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.