ろう【労】
類語・縁語
- 勤労者・現場従事者などによる労
- 苦労/努力/働き/骨折り/取り組み/“集約”(農業)/(~に)“手間ひま”(をかける)/(~に)“汗”(を流す)/丹精して(育てる)/“手塩”(にかけて~)
- 労多くして功少なし
- 苦労ばかりで(あまり)役に立たない/骨折りばかりで(あまり)効果がない/労多くして恵まれない/つらいだけの(労働)/報われない(仕事)/“下積み”の(仕事)/「縁の下の力持ち」/骨が折れる(仕事)/割りの合わない(職業)/(途方もない)根気がいる(手作業)/「骨折り損のくたびれ儲け」
- 労をいとわない
- (~のための)労を惜しまない/苦労をいとわない/(~に)励む/(~のために)頑張る/(一生懸命)努力する/(犬馬の)労を取る/(~のために)骨を折る/精を出す/「(困ったときは)力になるよ」/「(~のためなら)たとえ火の中水の中でも~」/(~を)手塩にかける/(~のために)力を尽くす/手助けする/かいがいしく/まめまめしく/こまめに(~する)/行き届いた(世話)/忙しく立ち働く/こまネズミのように(立ち働く)
- 労を謝す
- (~の)労を多とする/(~の)労をねぎらう/苦労をねぎらう/(部下を)いたわる/(~に)感謝する/感謝の言葉を述べる/(勲章で)報いる/(~の)労に報いる/(論功)行賞
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.
広告