本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

めいそう【迷走】

類語・縁語

人・乗り物などが迷走
うろうろ/ふらふら/よろよろ/(道に)迷う/(山中を)さまよう/(老人が)徘徊する/漂流する/ダッチロール/ジグザグに(動く)/(行方が)はっきりしない/(台風の方向が)定まらない/複雑な進路をたどる/(行く先が)定かでない/右往左往の(議員たち)
事柄・審議などが迷走
どっちつかず/宙ぶらりん/混迷状態/(政治の)“漂流”/右往左往/混乱/糸の切れたタコのよう/二転三転/ジクザグ(運動)/複雑な道筋(をたどる)/紆余曲折(がある)/“くねり道”が続く/(先行きは)不分明/不透明/(なお)流動的/(方針が)一定しない/(腰が)定まらない/(政策が)一貫しない/(議論が)もつれる/まとまらない/ドタバタ(劇)/(言うことが)ふらつく/支離滅裂/“揺れる”/“乱れる”/揺れ動く/揺れ続ける/(国会が)空転する/“立ち往生”する/混乱する/“レームダック”(政権)/“海図”なき航海

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.