むめい【無名】
類語・縁語
- 名前・身元などが分からず無名
- 匿名(とくめい)/無記名/(特に)名を秘す/名前を伏せて/(読み人)知らず/名無しの(権兵衛)/氏名不詳/身元不詳(のまま~)
- 社会的・人生的に無名
- 名もない(庶民)/名もなき(人々)/市井の(人)/一般の(人々)/知名度の低い/“無辜”(むこ)の(民)/(世に)埋もれた/知られない/注目されない/目立たない/“草の根”の(人々)/“声なき声”(に耳を傾ける)/(誰の)目にもとまらない/(世間から)相手にされない/見向きもされない/吹けば飛ぶような/取るに足りない(存在)/(人の)記憶に残らない/(~における)“黒衣”(くろご)/恵まれない(人々)/庶民の/大衆の/下積みの(生活者)/底辺の(人々)/“無冠”の/“端役”の(人生)/“縁の下”の(力持ち)/“マイナー”な/有名でない/“弱小”(チーム)/“三文”(文士)/“売れない”(タレント)/「“雑魚”の(トト交じり)」
- 特定領域・業界などで無名
- 隠れた(名品)/知られざる(名作)/知る人ぞ知る~/(玉)“石”(混交)/「有力視されていなかった(選手)」/(世に)埋もれた/知られない/注目されない/(一般には)馴染みのない/(世間から)相手にされない/(人の)記憶に残らない(落語家)/“光”の当たらない/“無印”(むじるし)(商品)/“三文”(文士)/売れない(芸人)/鳴かず飛ばずの/うだつの上がらない/下積みの/下っ端の/しがない(たたみ職人)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.