みえすく【見え透く】
類語・縁語
- 魂胆・本音などが見え透く
- (意図が)見え見え/(下心が)透けて見える/(意図が)“見通せる”/(手にとるように)分かる/(気持ちを)見透かされる/浅はかな(やり方)/もっともらしく/(小ざかしい)うそ/(安手の)建前論/安っぽい/(底の)浅い/子供だましの(企み)/「(本音を)建前でくるんでもダメだ」
- 態度・お世辞などが見え透く
- (態度が)わざとらしい/なれなれしく(近づく)/しらじらしい(お世辞)/歯が浮くような/そらぞらしい(賛辞)/「(噴飯ものの)サル芝居だ」/「(もう)シリが割れてるんだ」/「うまいこと言ったってダメよ」/「ネコなで声出してもダメよ」/誠実でない/“ありきたり”の/安っぽい/寒々しい(逃げ口上)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.