へん【変】
類語・縁語
- 姿・現象などが変
- 異常/異変/異様/不思議/不自然/超自然/(天候)不順/(桜の)狂い咲き/へんてこ/へんてこりん/(様子が)妙/奇妙/風変わり/怪しい(風体)/“ファニー”(フェース)
- 言動・心理状態などが変
- (いつもと)違う/まともではない/正気ではない/普通ではない/奇矯な(振る舞い)/オカシな(人)/“変態”/「狂気の沙汰だ」/「(ヤツの頭は)どうかしている」/「(あいつ)おかしくない?」/「舞い上がってるぜ」/うわの空
- 機能・働きなどが変
- 変調(を示す)/(機械の)調子が良くない/調子が悪い/スムーズでない/いつもの調子でない/「(今日は)“機嫌”が悪い」/「“むずがって”いる」/「おかしいなあ‥‥」
- (状況などが)変になる
- (様子が)おかしくなる/いつもと違う/正常でなくなる/スムーズでなくなる/齟齬(そご)をきたす/(全体の調子が)狂う/ぎくしゃくする/(歯車が)“きしむ”/(計画が)くずれる
- (精神などが)変になる
- (頭が)狂う/おかしくなる/(精神に)異常をきたす/変調をきたす/気が狂う/気が変になる/頭が変になる/気がおかしくなる/頭がおかしくなる/“人変わり”する/(心が徐々に)“崩壊”する
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.
広告