本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ぶこつ【武骨】

類語・縁語

製品の作り・見かけなどが武骨
無骨(ぶこつ)な/ごつい/頑丈な/重厚な(作り)/不細工な/不格好な/“殺風景”な/実用本位の/実用一点張りの/見かけのよくない/(何の)“愛想”もない/味もそっけもない/(徹底的に)無駄を省いた/優美さのカケラもない/スマートでない/不器用に(作られた~)/無機的な(印象)
体つき・見かけなどが武骨
いかつい/がっしりした/ごつごつした/武(ぶ)ばった/節くれだった(手)/胸板の厚い/豪傑風の/猛牛のような(体格)/ヘラクレスのような/マッチョの/たくましい/ごつい/筋肉もりもりの/鍛えられた(体)
人柄・態度などが武骨
荒削り/豪快な/野人的な/洗練されていない/がさつな/野暮ったい/まじめな/きまじめな/田舎くさい/不風流な/ダサイ/粗野な/“むくつけき”(男)/ガラの悪い/殺伐とした(雰囲気)/ぶっきらぼうに(答える)/“ぶきっちょ”な(性格)/“直接的”な(もの言い)
生き方・世渡りなどが武骨
“不器用”な/ドロくさい/ジャガイモのような/愚直な/要領のよくない/融通のきかない/硬派の/男っぽい/骨っぽい/気骨のある/男性的な/バンカラ(学生)/スマートでない/飾り気のない/質実剛健の/野武士のような/ワイルドな

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.