ふてきとう【不適当】
類語・縁語
- 組み合わせ・前後関係などから不適当
- 適当でない/不向き/不適格/不適任/(基準に)不適合/(~では)不都合(が生じる)/合わない/合致しない/一致しない/ダメ/ペケ/いけない/よくない/不正確な/間違い/へま(をやる)/(~に)なじまない/ふさわしくない/不相応の/とんでもない/「大それた(話だ)」
- 人柄・能力などから不適当
- (~に)そぐわない/不釣り合い/(~の)柄ではない/マッチしない/不似合いな/(~では)役に立たない/(~は~の)器ではない/(~には)力不足/「(あいつには)無理だろう」/「(わたしに)その資格はありません」/「その任ではありません」/(わたしには)重荷/荷が勝ちすぎる/不適任/(~には)向かない
- 発言・行いなどが不適当
- 不適正/不穏当/穏当を欠く/問題(発言)/“不規則”(発言)/不適切な/あるまじき(振る舞い)/不用意な(発言)/方向違いの/不謹慎な(質問)/行儀の悪い/妥当性を欠く/不当な(扱い)/見当ちがいの(非難)/必要以上の(保護)/不必要な(手だし)/場違いな/的はずれの/トンチンカンな(受け答え)/“差しさわり”がある/“勘違い”(発言)/「(~というと)語弊(があるが~)」/「(それは)まずいよ」/「言い過ぎだよ」/(女)だてらに(荒馬にまたがる)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.