本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ふちょう【不調】

類語・縁語

身体・精神などの活動が不調
体調不良/不定愁訴/心の不調/うつ症状/(体調が)良くない/健康がすぐれない/(気分が)晴れない/(気分が)よくない/(頭が)重い/(体が)だるい/やる気が出ない/力が出ない/元気が出ない/疲れやすい/食欲がない/頭痛がする/不眠症の/“食欲不振”/“イライラ感”/不快感がある/(体に)変調(をきたす)/(~が)“血”を荒らす/“血の道”(が起こる)/(ノドに)違和感(を覚える)/(回復が)順調にいかない/「(どうも)調子が悪い」/「(気分が)しゃんとしない」/「(気分が)すっきりしない」/「(毎日)鬱々とする」
人の活躍・経済活動などが不調
不振/低調/低迷/停滞/沈滞/冴えない/精彩を欠く/元気がない/勢いがない/調子が出ない/調子が上がらない/(いきなり)乱れる/“気息奄々”/ぱっとしない/(どこか)ぴりっとしない/順調でない/思わしくない/今イチ/(成績)不良/不成績
スポーツ選手などが不調
スランプ(に陥る)/“苦しい”(時期)/調子が悪い/(勢いが)陰る/(いつもの)キレがない/(~が)影をひそめる/勢いに乗れない振るわない/貧打に終わる/快音が聞かれない/(ゴルフで)大たたきする/(5位に)沈む/いいところなしの(試合)/“不調”をかこつ/(予選)落ちする/(真っ暗な)“トンネル”
交渉・運びなどが不調
思わしくない/順調でない/ラチがあかない/不都合(が生じる)/難航する/デッドロック(に乗り上げる)/行き詰まる/(~が)ネック/失敗/決裂/不成功/不成立/実らない/うまくいかない/もの分かれ(に終わる)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.