本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ひと【人】

類語・縁語

個人・特定の人間としての人
(つまらん)男/(できた)女/ある人物/ある人/人物/個人/一人/二人/三人(兄弟)/(新しい)“個性”(か現れる)/先人/偉人/古人(こじん)(いわく)/先覚者/古聖賢/常人/普通人(なら~)/一私人(の立場で)/(ガンジー)翁/他人/某(ぼう)/某氏/よそ者/(~の)住人/土地っ子/(~と)“声”(が問い返した)/(~という)“向き”(には~)
肉体的・魂的観点から見た人
身(二つ)/体(からだ)/生き身/個体/生体(実験)/現身(うつしみ)/身柄(を預かる)/人質/人身(の安全)/“二本足”(からのメッセージ)/人影(を認める)/(~の)“後ろ姿”/(父の)“背中”(を見て育つ)/はかない“命”/“露”の身/けし粒ほどの存在/(どうしようもない)“生き物”/(どしがたい)“存在”/「“考える葦”である」
能力・職業などとのかかわりから見た人
人材(不足)/労働力(不足)/人手(をかける)/人員/構成員/課員/要員/係官/(~という)顔ぶれ/雁首(がんくび)(を揃えて)/“持ちゴマ”/三下(野郎)/小者/ざこ/たかが~/(~の)片割れ/でくの坊/箸(はし)にも棒にもかからないヤツ
マス・全体としての人
人類/人間/民/人民/衆生(しゅじょう)(を導く)/庶民/市民/人々/“生活者”/世間(では)/世人/“社会”/“世間様”/“人さま”/“他人さま”/“時人”(じじん)/「皆さん(の力によって)」/われわれ(哺乳類は~)/(直立歩行する)ヒト
社会的地位に恵まれた人
有名人/名士/名望家/貴顕(きけん)/高級官僚/人士/御仁/お偉方/お歴々/名流婦人/紳士淑女/“貴人”/“雲上人”(うんじょうびと)/レディ/ジェントルマン/やんごとないお方/(お)坊ちゃま/お嬢さま
自分を意味する人
吾人/この身(がどうなろうとも)/自分自身/(もの書きの)はしくれ/一介の/しがない/(編集)子/(当)“マイクロフォン”(も~)/一身(を投げうって~)
芳しからざる人
「(人が)悪い」の項参照/悪人/(異)分子/悪漢/悪い人/(ふらちな)奴(やつ)/(卑劣)漢/ろくでなし/有象無象(うぞうむぞう)/欲に手と足のついた存在/(うさんくさい)連中/“頭の黒い”ネズミ/「虫けら(どもが!)」
(プラス的・中立的意味で)人がいい
善良な/人柄良好/温厚篤実/実篤/好人物/“善人”/“善良なる魂”/(根が)正直/愛すべき(人物)/気がいい/気のやさしい/おっとりした/素朴な/純情な/無邪気な/悪気がない/裏がない/擦れてない/人柄がよい/お人よし/世間知らず/苦労知らず/奇特な(人)/“物好き”な(外人)/「(あの人は)“善人”(そのもの)だから‥‥」/“無菌室”で育った/“純粋”な(人)/「総領の甚六」/好々爺(こうこうや)
(マイナス的意味で)人がいい
(出来が)ヤワ/こどもっぽい/ウブな/“無邪気”な/だまされやすい/つけ込まれやすい/無防備の/素直すぎる/(人間が)甘い/“お人好し”/(見ていて)危うい/(見ていて)歯がゆい/毒にもクスリにもならない
人が悪い
「(人などが)悪い」の項参照/善良でない/(心根が)よくない/人がよくない/人柄がよくない/“性格”が悪い/“意地”が悪い/“底意地”が悪い/“裏”がある/“すれて”いる/“心がけ”が悪い/“料簡”(りょうけん)がよくない/「(日頃の)“行い”が悪い(からそうなる)」/人を“食った”(話)/(人を)“かつぐ”のが好きな/“冗談”がすきな(人間)
人知れず
「人知れず」の項参照
人それぞれ
「(人)それぞれ」の項参照/十人十色/三人三様/思い思い/てんでに/個別に/独自に/(人によって)違う/(人によって)異なる/好き勝手に
人となり
(~の)人間性/本性/(~の)人格/品性/品格/(~の)“性情”/(その人の)“中身”/“実体”/“地金”(じがね)/“性根”(しょうね)/(~の)“料簡”(りょうけん)/“器”/“器量”/“人物”(として秀でる)/(~の)“個性”/“カラー”/精神(のあり方)/気持ちの持ち方/“気心”(が知れる)/「(どういう)“神経”(の持ち主なんだ?)」
人の口に戸は立てられない
「人の口(に戸は立てられない)」の項参照
(~も)人の子
人間/感情がある/(人並みの)人情をもつ/心がある/弱さをもつ/“木石”ではない/(~の話に)ほだされる/「(~も)木の股から出たわけじゃあない」
人のふり見てわがふり直せ
(~を)他山の石とする/(~を)反面教師とする/(他人の言動を)自分の戒めとする/(~を)自らの向上に活かす/(~を)よき教訓とする/(~を見て)自戒する/(~が~という)“教育効果”をもたらす
人のふんどしで相撲を取る
(~を)(都合よく)利用する/(~を)便利に利用する/(~を)チャッカリ利用する/(~に)便乗する/(~に)ただ乗りする/(~を)(自らの)役に立てる/苦労を避けて(自己)利益を図る/コバンザメ商法/“レバレッジ”利用の(財テク手法)
人は見かけによらない
見かけによらない/人の見た目は当てにならない/印象と実際は(往々にして)異なる/“ジキルとハイド”/「能あるタカは爪を隠す」
(話・説明などが)人を食った
ばかばかしい(話)/荒唐無稽の/ふまじめな/行儀の悪い/まじめでない/軽い(口調)/ふざけた(発言)/奇抜を装った/(相手の)意表をつく/(~で)はぐらかす/(相手を)ケムに巻く/まともに答えない/とぼけた(答弁)/ぬけぬけと(言う)/(周囲の者は)毒気を抜かれる/(本人は)しれっとする/あっけらかんとして/“おとぼけ”(発言)/「人が“悪い”なあ(引っかかってしまったよ)」
(態度・生き方などが)人を食った
(人を)なめる/あなどる/(~を)軽く扱う/軽々しく扱う/調子の良い/くだけた(調子)/厚かましい/図々しい/(~しても)てんとして恥じない/人を人とも思わない/能天気な/軽薄な/薄っぺらな/トッポイ(男)/とぼけた(感じ)/平気な顔で(~と言う)
人を人とも思わない
(~を)“人扱い”しない/(~を)軽く扱う/軽々しく扱う/(~を)見下した(態度)/(相手を)あなどった/ないがしろにした/人を食った(態度)/厚かましい/横柄な/ふてぶてしい/態度が大きい/いばった/威張りくさった/思い上がった/ふんぞり返った/尊大な/傲慢な/不遜な/居丈高な/高飛車な/偉そうな/命令口調の/頭ごなしの(もの言い)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.