本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

のろい【鈍い】

類語・縁語

体の動き・頭の働きなどが鈍い
(動きが)にぶい/遅い/ゆっくり/のろのろと/這うような(速度)/腰が重い/“あわてない”/ゆうゆうと/のっそりと(現れる)/鈍重/鈍感/のろま/ぐずぐず/とろい/(運動神経が)鈍(どん)/鈍足(どんそく)/牛歩(戦術)/スローモー/(見ていて)まどろこしい/のろくさい/緩慢な(動き)/“ゆるい”/“薄ぼんやり”/まごまごする/じれったい(動き)/“かったるい”(演奏)
作業の進行・値動きなどが鈍い
(仕事が)遅い/這うような(進行ぶり)/はかどらない/ラチがあかない/のろくさい/悠長な(やり方)/緩慢(かんまん)な(動き)/もたつく/手間取る/非能率な/(見ていて)じれったい/チンタラチンタラ/のんべんだらり/不活発な/跛行(はこう)状態/パッとしない/「もたもたしてる(とコケが生えるぞ)」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.