とくい【得意】
類語・縁語
- 得意の時期・期間
- 得意の絶頂/順風満帆の/晴れの舞台(に立つ)/晴れがましい/誇らしい/誇らかな/(万事が)好調/順調/笑いがとまらない/飛ぶ鳥を落とす勢いの(人気)/羽振りのよい(時期)/天下取り(を実現)/栄光(の時期)/成功(を手にする)/「成功の甘き香り」
- 自分が認める・感じる得意
- 得意意識/得意感/得意満面/意気揚々/得々と(語る)/得意然と/得意げに/得とくと(語る)/自慢する/(勝ち)誇る/鼻高々/得意顔/手柄顔/したり顔/ひけらかす/(ほめられて)意を強くする/(~を)喜ぶ/(~に)面目をほどこす/有頂天/悦に入る/「鼻が高いよ」/「してやったり」/(~に)ほおを緩める/ニンマリする/これ見よがしに~/(~に)“はしゃぐ”/偉ぶる/高ぶる/うぬぼれる/鼻を高くする/テングになる/大きな顔(をする)/(~に)“ドヤ顔”をする/「いい気なもんだ」
- 自他ともに認める得意
- 「お得意」の項参照/得手/上手/特質/長所/強み/(~の)得意分野/(~の)おはこ/十八番/はまり役/“当たり役”/(~の)独壇場/(~など)お手のもの/“朝飯前”/水を得た魚のように/(~の)得意技(わざ)/得意芸/特技/特殊技能/(ホンダの)お家芸/(~は)得意中の得意/(~では)誰にも負けない/(~の)“専売特許”/真骨頂/本領(を発揮)/(~に)長(た)ける/(~に)すぐれる/手の中にある(芸)/(書を)よくする/(~の)売り物/セールスポイント/(~の)お株(を奪う)/(~は)お手のもの
- 商店・会社などの得意
- 「お得意」の項参照/上得意/お得意/得意客/得意先/上客/注文主/(一流の)客筋/顧客/(~の)常連/固定客/(宮内庁)御用達/(官庁)御用の/(皇室)ご用命の/(~の)クライアント/(~の)愛顧を受ける/(~に)ひいきにしてもらう
- 得意でない
- 不得意な/にが手の(科目)/得手でない/不得手の/(~の点で)劣る/(~が~の)弱点/ウィークポイント/(~を衝かれると)弱い/自信がない(分野)/不案内の(領域)/(~に)うとい
- 得意の絶頂
- (~の)全盛時代/最盛期/絶頂期/ピーク/“栄光”のとき/“スター街道”まっしぐら/(~の)“晴れ舞台”に立つ/(~の地位に)昇りつめる/名声をほしいままにする/(時代の)寵児となる/飛ぶ鳥を落とす勢い/他に比べるものがない/今をときめく~/位(くらい)人臣を極める/「(この世をばわが世とぞ思ふ)望月の欠けたることもなし(と思えば)」/“わが世の春”を謳歌する
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.