とうすい【陶酔】
類語・縁語
- 陶酔ということ
- 恍惚(状態)/陶然/“快楽”/“法悦”/“酩酊感”/“いい気分”/“酔っ払い”気分/夢見る心地/官能的陶酔/うっとり/ほれぼれ/催眠状態/幸福感/陶酔感/多幸感/(幸せの)極致/忘我/至福(の状態)/快感/羽化登仙(の境地)/陶然たる酔境/“桃源境”(に遊ぶ)/無我の境地/無我無心の/甘美な気持ち/麻薬効果による~/トランス状態/浮遊感覚/ユーフォリア/夢うつつ/トロンとした目で/エクスタシー/熱狂的陶酔/自己陶酔/高揚した気分/ナルシズム/自己満足/“浮かれ気分”/“酔生夢死”(すいせいむし)/「(一期は夢よ、ただ)狂え」/(マラソン中の)“ランナーズハイ”
- 陶酔する
- 酔う/酔いしれる/(~に)魂を奪われる/(~に)“恍惚”とする/自己陶酔する/(~に)耽溺(たんでき)する/(~に)心酔する/のめり込む/おぼれる/魅了される/(~に)現を抜かす/夢中になる/幸福にしびれる/我を忘れる/興奮する/“自分の世界”に入る/“快美感”にひたる/(別世界に)トリップする/ワープする/(~に)浮かされる/(ロックに)“しびれる”/熱狂する/(体を)熱くする/(~に)熱くなる/(~に)“かぶれる”
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.