ちる【散る】
類語・縁語
- 花・命などが散る
- 落花/花吹雪(が舞う)/散り乱れる/(黄葉が)舞い落ちる/散り敷く/(花びらが~に)散りかかる/(花びらが)ヒラヒラと/(わくら葉が)ハラハラと/ホロホロと/舞い散る/乱れ散る/(小雪が)ちらつく/(若い命を)散らす/“潔く“死ぬ/“美しく”死ぬ/花と散る/悲劇的死/(~で)“討ち死に”/“散華”(さんげ)/“落花狼藉”/(処女を)散らされる/(選抜野球で)負ける/惜敗する
- 会衆・群衆などが散る
- 去る/行く/散会する/解散になる/散り散りになる/離散する/離れ離れになる/(グループが)ばらける/(集団が)分裂する
- ゴミ・札束などが散る
- 散らばる/散らかる/(生ごみが)散乱する/(風で)飛ぶ/飛散する/(ホコリが)舞う/(うわさが)広がる/乱れとぶ/(紙吹雪が)“乱舞”する
- 液体・化学物質などが散る
- (飛沫が)飛び散る/(波が)砕け散る/(荒磯に)砕ける/散水される/(雨が路面に)打ちつける/(油が)はねる/(放射能が)拡散する/消散する/(血が)しぶく
- 気持ち・集中力などが散る
- 気が散る/(~に)気持ちを乱される/(気持ちが)波立つ/落ち着かない/(気持ちが)ウロウロする/気移りがする/(注意が)散漫になる/(~に)集中できない
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.