ちょうしょう【嘲笑】
類語・縁語
- 嘲笑というもの
- 失笑/冷笑/含み笑い/嘲(あざけ)り/(相手を見下した)笑い/高笑い/嘲弄(ちょうろう)/愚弄(ぐろう)/はずかしめ(を与える)/(~を)あざ笑う/“悪魔”の笑い/悪ふざけ(による~)
- 嘲笑する
- あざ笑う/せせら笑う/鼻(の先)で笑う/あざける/ばかにする/からかう/はやす/冷やかす/風刺する/侮辱する/(~を)見下す/(能力を)見くびる/(弱者を)“挑発”する/「お笑い草だ」/「噴飯ものだ」/(政局を)皮肉る
- 嘲笑される
- 失笑を買う/顰蹙(ひんしゅく)を買う/相手にされない/見くびられる/不評の(作品)/冷評される/もの笑いにされる/小馬鹿にされる/とりあってもらえない/“突き放される”/(世間から)後ろ指をさされる/(~の)そしりを受ける
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.