本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

たんらくてき【短絡的】

類語・縁語

発想・理解などが短絡的
早計な/とっぴな/唐突な/一足飛びの(結論)/飛躍による(結論)/(~が)いきなり(出てくる)/間違った~/短慮による(失敗)/場当たり的な(考え)/極端に(走る)/“青臭い”(議論)/“衝動的”に~/前後の見境なく~/“行き当たりばったり”の/後先を考えない/“直情径行”の/“過激”な/“知性”がない/“無関係”の(話になる)/「早とちり(するな)」/「単純すぎるよ」/“天然ボケ”の(女子高生)
主張・議論展開などが短絡的
非論理的/非合理的/曲解的(解釈)/筋ちがいの/こじつけによる/ごまかしのための~/(論理的に)不誠実/強引な/短兵急な/性急な(結論)/雑な(言い回し)/我田引水の/粗雑な(議論)/荒っぽい/粗略な/緻密でない/いきなり(結論に持っていく)/(とことん)考えない/ずさんな(議論)/単細胞的/視野狭窄的/幼稚な(発想)/配慮に欠ける/根拠がない/(誇大)妄想による/ゆがんだ(英雄主義)/“神がかり”的(解釈)/“むき出し”の(本音)/“暴走”(老人)/「無茶苦茶な(話だ)」/「“乱暴”な(議論だな)」/「暴論だよ」/「大ざっぱに(見て~)」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.