本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

たっしゃ【達者】

類語・縁語

肉体的に・高齢者などが達者
健康/元気/(体が)丈夫/壮健/息災/健勝/健在/“長命”/“長生き”/病気知らず/かくしゃくとして/衰えを知らない/「(まだ)しっかりしている」/気力は(なお)衰えていない/つつがなく(暮らす)/年齢など忘れたように(元気)/“スーパー”高齢者/「男盛りは八、九十」/「(八十を過ぎたら)“化けもん”だね」
道具の扱い・技能発揮などの面で達者
器用/上手/巧みに/手慣れた(様子で)/物慣れた(様子で)/手ぎわよく/熟練した/熟達した/要領がよい/年季が入った/危なげがない/(~を)うならせる~/「弘法筆を選ばず」
能力発揮・表現力などの面で達者
腕達者/芸達者/口達者/口巧者(こうしゃ)/口八丁手八丁の/才走った/口舌(こうぜつ)の徒/(試合)巧者/名人/職人わざ(を見せる)/有能な/老練な/経験豊かな/いぶし銀の(芸)/(~を)うならせる~/“名うて”の(芸妓)/練達の(筆致)/こなれた(文章)/うまい(字を書く)/巧みな/流暢な(日本語)
世渡り・策謀などの面で達者
悪(わる)達者/したたかな/“利口”な/“能吏”タイプの/狡知な/老獪(ろうかい)な/タヌキ親父/寝業師/“風見鶏”(かざみどり)/(昭和の)“妖怪”/“怪物”/立ち回りのうまい(男)/(口)巧者

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.