本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

たち【質】

類語・縁語

人・事柄などに備わる質
(持って生まれた)性質/気質/(鼻血の出やすい)体質/特質/“生まれつき”/(~の)“性”(さが)/(~は)天性のもの/(~という)性分(しょうぶん)/持ち味/根性(が悪い)/性根(しょうね)(が悪い)/(機械の)“くせ”/傾向
(犯行・いたずらなどについて)質が悪い
悪がしこい/狡猾な/悪質な/悪らつな/あくどい/卑劣な/悪知恵を働かせた/巧妙な(手口)/(警察の)裏をかく~/巧妙化した(銃器の隠匿)/根性が悪い/かわいげのない(いたずら)/(~という)あくどさ/“罪深い”/罪が深い/犯罪的(いたずら)/“いじめ体質”の(先輩)/「悪ふざけが過ぎる!」
(症状・病気の種類などについて)質が悪い
(なかなか)治らない/治りにくい/しつこい(咳)/始末の悪い(風邪)/長引く~/悪性の(腫瘍)/やっかいな/簡単に対処できない/深刻な(病気)/“毒性”が強い(ウィルス)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.