本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

そう【僧】

類語・縁語

東洋の・仏教などの僧
僧侶/仏僧/仏徒/法師/僧尼/尼僧/比丘尼(びくに)/僧職(にある~)/導師/寺僧/住持(じゅうじ)/住職/学僧/苦行僧/求道僧/修行(しゅぎょう)僧/修道僧/雲水/禅僧/老僧/出家/入道/行者/(孤高の)山僧/在家僧/仏に仕える身/僧籍に身を置く者/“僧形”(そうぎょう)の(若者)/“僧家”/仏弟子/僧(俗)/道(俗男女)/(寺を守る)“法印”/“門跡”/“堂守”(どうもり)/“出家者”
知徳などにすぐれた僧
聖(ひじり)/聖人/聖者/上人(しょうにん)(様)/(一休)禅師(ぜんじ)/高僧/傑僧/名僧/聖僧/(大)僧正(そうじょう)
敬称・丁寧表現などとしての僧
師/尊師/大師(だいし)/老師/御坊(ごぼう)/導師/(ご)住職/和尚(おしょう)/おしょうさん/(お)坊さん/お寺さん
謙譲表現・蔑称などとしての僧
愚僧/拙僧/坊主/生ぐさ坊主/破戒僧/背教者/こじき坊主/荒法師/僧兵/(権力者を操った)“怪僧”/“くそ坊主”/(寺の)“小僧”/“所化”(しょけ)
西洋の・キリスト教などの僧
聖者/聖職者/法王/司教/司祭/牧師/神父/懺悔(ざんげ)聴聞(ちょうもん)僧/修道士/修道僧/修道女/聴罪師/説教師/伝道師/宣教師/宗教者/キリスト者/神に仕える身/バテレン

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.