すずしい【涼しい】
類語・縁語
- 空気・風などが涼しい
- (朝の)冷気/涼気/涼風/すず風/つめたい(風)/冷涼な(気候)/清涼な/ひんやりした/すがすがしい/さわやかな/クールな/(~の)涼しさが心地よい/極楽の“余り風”/一服の“涼”
- 夏・秋などに涼しい
- (風鈴の)涼感/(日本の夏の)涼味/涼味満点の(急流下り)/(~が)涼を呼ぶ/納涼(船)/(一瞬の)涼/夕涼み/(朝晩)涼しさ(を感じる頃)/“新涼”(の候)/秋気(も深まり~)/秋冷(の候)/爽涼(の秋)/「(今日は比較的)過ごしやすい」/しのぎやすい(一日)/涼しげな/目に涼しい(夏の器)/通気性のよい(着物)
- 涼しい顔
- 平気な顔/そ知らぬ顔/すました様子/クールな表情/こともなげな(様子)/何くわぬ顔/ひとごとのような顔/“とぼけた”(顔)/(~に)“距離”を置いた顔/(~を)対岸の火事視する/「しゃあしゃあと(している)」/(~に)無関係の様子/“第三者”の態度/(全く)動じない/ねけぬけと/平然として(言う)/うろたえない/悪びれない/迷いがない/しれっとして/臆面もなく(言う)/「(当人は)落ち着いたもの」/“余裕”の顔/(~など)どこ吹く風/厚顔(無恥)の/いけ図々しい/“ポーカーフェース”の
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.