本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

すさむ【荒む】

類語・縁語

社会・世相などが荒む
潤いのない/殺伐とした/とげとげしい/(精神の)荒廃/ぎすぎすした/病んだ(社会)/むしばまれる/退廃的な/“いびつ”な(対人関係)/非情の(都市)/(現状があまりに)不毛/「(だれもが)苛立っている」/(学級が)“溶ける”/崩壊する
個人・心などが荒む
“荒れる”/鬱屈する/(神経が)ささくれだつ/(表現が)ささくれる/ざらざらした(心象風景)/(心が)カサカサになる/ヨレヨレになる/(気持ちが)パサパサ/自暴自棄になる/“荒くれ”(者)/(やり場のない)不満を抱く/捨て鉢の/放縦な/放蕩(ほうとう)(生活)/(酒色に)“溺れる”/退廃的な/投げやりな/破滅的(生き方)/ただれた/すさんだ(生活)/享楽的な(日々を送る)/貧しい精神の/荒涼とした(精神世界)/(精神の)乱れ/不健全な形/(心が)“疲弊”する/“すり切れる”/(荒淫と悪酒が)たたる
荒んだ
「荒んだ」の項参照

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.