本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

じゅうりょうかん【重量感】

類語・縁語

人の手・背などに感じられる重量感
重み/重さ/ずしり(とした手応え)/持ち重りのする~/ずっしり(と重い)/砂袋のような(背中のこども)/(背に)“重圧”(を感じる)
人・精神などが与える重量感
(生きざまから来る)存在感/“迫力”/“圧迫感”/(~の放つ)“オーラ”/押し出しの立派な/堂々とした/どっしり(構える)/スケールの大きい(人物)/“本物”の(指導者)/ヘビー級の(政治家)/“威圧感”(を与える)/“貫目”(がある)/重々しく(口を開く)
作品・演奏などが与える重量感
(肉体の)量感/ボリュームがある/力感みなぎる~/豪快な(ブロー)/雄渾(ゆうこん)な(作品世界)/“グレート”な/(~のハートを)わしづかみにする~/パワフルな/ダイナミックな/ガッツのある/分厚い/厚みのある/マッシブな(サウンド)/どっしりした/腰の据わった(演奏)/“真剣勝負”による(緊張感)/“迫力”がある/“リアル”な/“真”の(名人芸)
真実・正当性などに備わる重量感
(死線を越えた者の語る)“凄み”/(真実のもつ)重み/(言葉にならない)“圧力”/(無言の)プレッシャー/(~に)“力”がある/抵抗不能の/有無を言わせない(説得性)/(万人が)納得する(内容)/(誰もが)認める(主張)/確固とした/揺るぎない(信念)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.