本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

しわよせ【しわ寄せ】

類語・縁語

事態・行動などによるしわ寄せ
(~への)悪影響/被害/(~の)とばっちり/(~による)不利益/迷惑/損/(民業)“圧迫”/(~による)犠牲/(~の)抑圧的作用/ダメージ/(バブル経済の)ひずみ/マイナス/(~の受ける)“痛み”/(~の)せいで(~となる)/(~を人に)押しつける/(責任を)転嫁する/「(~の)おかげ(でひどい目にあった)」
しわ寄せが及ぶ
(~に)はね返る/影響が及ぶ/(~に)とばっちりが及ぶ/(~に)しわ寄せされる/(~に)不都合が生じる/無理が生じる/(~に)お鉢が回る/ツケが回る/(~に~が)かぶさる/(~で~が)制限される/圧迫される/(~に)尻を持ち込む/(~に)累(るい)が及ぶ/(~の歪みが~に)集中する/(~を)巻き添えにする/「(これでは~は)浮かばれない」
しわ寄せを受ける
(~の)あおりを受ける/不利益をこうむる/(~の)ワリを食う/(~の)とばっちりを受ける/(~に)束縛される/自由の余地を失う/(~の)尻ぬぐいをさせられる/後始末を強いられる/犠牲を強いられる/(余分な)負担を余儀なくされる/バカを見る/(~から)あぶれる/「貧乏クジを引いた(もんだ)」/負担の波をかぶる

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.