本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

しゅうじゅくする【習熟する】

類語・縁語

生産・技術などの分野で習熟する
熟達する/(仕事が)板につく/(~が)身につく/(高度技術を)身につける/腕が上がる/“消化”する/有能な(石工)/“石匠”(せきしょう)/(~の)“匠”(たくみ)/(~を)自家薬籠中のものとする/(難工事を)(やり)こなす/(政治に)長(た)ける
芸能・技芸などの分野で習熟する
上手になる/伸びる/(~の)“手”が上がる/うまくなる/(~のコツが)分かる/(~を)修める/マスターする/名取りになる/(~から)“奥許し”を得る/(~の)奥義を極める/(~の)“資格”を得る/「“免許皆伝”だ」/すぐれた(技巧による~)/「(難曲が)(弾き)こなせる(ようになれば~)」/“一芸”をもった(人)
道具の使用・扱いなどについて習熟する
(~に)慣れる/(道具が)手の内に入る/巧みに(櫓を操る)/(道具が)体の“一部”になる/手慣れた(様子で進める)/(装備を)使いこなす

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.