しめる【締める】
類語・縁語
- ひも・ベルトなどを締める
- (手綱を)引きしぼる/(強く)引く/(思い切り)引っ張る/(固く)しぼる/締めつける/(強い力を)かける/(力を)加える/(着物の襟を)かき寄せる/(帯をきつく)結ぶ/留める/きゅっと結ぶ/“緊縛”する
- 組織・下位の者などを締める
- 引き締める/(綱紀粛正を)求める/(厳しく)戒める/締めつけを図る/“ネジ”を巻く/“カツ”を入れる/“ヤキ”を入れる/痛い目にあわせる/(新参者を)しごく/締め上げる/(~に)“おきゅう”をすえる/(~を)懲らしめる/「(あの野郎)とっちめてやる」/(組織の足元を)固める/固め直す/「締まっていこう!」
- 帳簿・作業などを締める
- (末日で)締め切る/(収支残高を)はじく/区切りをつける/手仕舞いする/(三々七拍子の)手締め/まとまりをつける/(きれいに)まとめる/(~で)終える/(仕事を)結ぶ/(最後を~で)キメる/(~で)締めくくる
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.