本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

けはい【気配】

類語・縁語

季節・自然などの気配
(秋の)“声”/(冬の)“足音”/(春の)“風”/“匂い”/(季節の)“たたずまい”/(嵐の前の)静けさ/(~が)ただよう/(秋)めく/(冬が)忍び寄る/(~と)察せられる/(~が)感じられる/(~が)感じ取れる/(あたりに漂う)“気”/“空気”/(朝の)“表情”
個人的・感情的な気配
(見た)感じ/様子/気色(けしき)/雰囲気/態度/素振り(を見せる)/(~の)“顔色”(を見る)/(~した)フシがある/(~の)“におい”(がする)/“臭跡”(を残す)/人影(を感じる)/(女に男の)“影”(を感じる)/「錯覚かもしれないが‥‥」/「思い過ごしだろうか‥‥」
魂・精神などに訴えてくる気配
気(を感じる)/(山の)精気/(森の)精/霊気/妖気/邪気/“物の怪(け)”/(~の)“存在”(を感じる)/(甲子園には)“魔物”(が住む)/殺気(を漂わせる)/見えない~/姿のない~/カリスマ/オーラ/雰囲気/(すてきな)“空気”(をまとう)
国家・社会などの気配
(時代の)“空気”/雰囲気/様相/有り様/傾向/気運/(社会)情勢/(~の)きざし/しるし(が見える)/(時代の)気分/(焦りの)色/(暗い)ムード/(~が)うかがわれる/(~のように)思われる/「(~と)読める」/(~を)肌で感じる/「(~という)気がする」/(~という)局面/(瓦解の)“足音”(が聞こえる)
気配を消す
(自分の)存在を隠す/(人の)“気”を消す/(周囲に)気付かれないないようにする/(自分を)目立たないようにする/(自分を)“無”にする/(~の陰で)“息”を殺す/(周囲の闇に)“溶け込む”/“そっと”/“ひそか”に(暮らす)/音もなく/気配を感じさせずに(去る)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.