け【毛】
類語・縁語
- 頭の毛
- 髪/頭髪/毛髪/おぐし/“地頭”(じあたま)(で結う)/地髪(じがみ)/地毛(じげ)/かもじ/入れ髪/入れ毛/つけ毛/添え髪/添え毛/義髪/部分かつら/ウィッグ/旋毛(せんもう)/直毛/剛毛/薄毛/縮毛/ちぢれ毛/くせ毛/ネコ毛/巻き毛/(みどりの)黒髪/茶髪/白髪/乱れ髪/寝乱れ髪/ぼさぼさの髪/ほつれ毛/おくれ毛/ほつれ髪/“すそ”(を切る)/びん(のほつれ)/カールした(髪)/巻き髪にした/ロングヘアーの/ショートカットの/もじゃもじゃの/ぼうぼうの/ざんばら(髪)/ざんぎり(頭)/のび放題の/“アフロヘア”/“ドレッドヘア”
- 頭以外の部位の毛
- うぶげ/鼻毛/眉毛/まつ毛/体毛(たいもう)/胸毛/わき毛/すね毛/薄毛(うすげ)/剛毛(が密生)/(濃い)ひげ/ひげもじゃらの(顔)/毛深い(手足)/“むだ毛”/秘毛/陰毛/恥毛/性毛/“くさむら”/(うすい)“影”/“下萌え”/ヘアー/“アンダーヘアー”/(もじゃもじゃの)“熱帯雨林”
- 鳥・動物などの毛
- 羽毛(うもう)/羊毛/(山羊の)軟毛/けむくじゃら(の犬)/むく毛/あし毛/くり毛/青毛/鹿毛(かげ)/星あし毛/連銭あし毛/(ライオンの)たてがみ/(犬猫の)被毛
- 植物・原生動物などの毛
- わたげ/にこげ/ふわふわした毛/モコモコした(手ざわり)/繊毛(せんもう)/鞭毛(べんもう)/絨毛(じゅうもう)
- 織物・衣類などにかかわる毛
- 毛織物/ウール/梳毛(そもう)(糸)/純毛(毛布)/毛を混ぜた混紡(糸)/裏毛/裏起毛/けば(が立つ)/毛皮/カシミヤ(セーター)/ラシャ(地)の(詰えり服)/毛足(の長いじゅうたん)/シャギーの(コート)/(保温性のよい)ダウン(ジャケット)
- 毛ほど
- わずか/ごくわずか/少し/ほんの少し/毛の先ほど/毛筋ほど/毛筋一本ほど/微量の/ごく微量の/取るに足りない/“微妙”な(量)/爪のアカほど/あるかないかほどの/「九牛(きゅうぎゅう)の一毛」
- 毛ほどもない
- 少しもない/全くない/毛筋ほどもない/毛の先ほどもない/髪の毛(一筋)ほどもない/爪の先ほどもない/爪のアカほどもない/(~の)カケラもない/(~など)薬にしたくもない/一片の(良心も)ない/(~など)“これっぽっち”もない/ひとかけらもない/指の先ほどもない
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.