本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ぐにゃぐにゃ

類語・縁語

鉄骨・針金などがぐにゃぐにゃ
ぐにゃっと/ぐにゃりと/アメのように(曲がる)/曲がりくねる/折れ曲がる/ひしゃげる/形をとどめないほど(変形する)/(~が)鉄くずと化す/鉄塊と化す
寝た子・体などがぐにゃぐにゃ
へなへな/力の萎えた/力の抜けた(体)/柔らかい/コンニャクのような/軟体動物のような/クラゲのような/足なえになった/脱力した(体)/“へたる”ばかりの/自分を支えられない/(自力で)立てない/(体に)力が入らない/ぐったりする/(体に)“芯”がない/“骨なし”の(状態)/(全くの)“無力”
麺・精神などがぐにゃぐにゃ
張りのない/腰のない(うどん)/優柔不断の/気概のない/頼りのない(男)/歯ごたえのない/抵抗感のない/ピリッとしない/しっかりしない/くたくたの(布)/芯のない/ふにゃふにゃの/へなへなした/ふやけた(男たち)/腑抜け(状態)/へなちょこ(野郎)/(彼女の前で)デレデレする/(~に)鼻毛を抜かれる
ぐにゃぐにゃにする
へなへなにする/ふにゃふにゃにする/(~の気持ちを)とろけさせる/(~を)“脱力”させる/弛緩させる/(男の)鼻毛を抜く/でれでれにする/メロメロにする/鼻の下を長くさせる/(自分の)言いなりにさせる/“骨抜き”にする/(~を)たらし込む/籠絡(ろうらく)する/(~を)“とりこ”にする/“餌食”にする/(男心を)“狂わせる”

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.