きれ【布】
類語・縁語
- まとまった・材料などとしての布
- 布(ぬの)/ぬの地/布地(きれじ)/着物地/反物(たんもの)/生地(きじ)/絹布/綿布/織物/織地/服地/合繊生地/混紡地/交織(まぜお)りの布地/(寒冷)紗(しゃ)/絽(ろ)(織り)/羅(ら)/(インド)更紗(さらさ)/唐桟(とうざん)/(テーブル)クロス/(レースの)テーブル掛け/(遮光)ネット/スカーフ/(給食のおばさんの)頭布(とうふ)/白布
- 部分・一部などとしての布
- 残り布/あまり布/布切れ/布(ぬの)の断片/繊維/共布(ともぎれ)/飾り布/あて布(ぬの)/小ぎれ/有りぎれ/余りぎれ/端(は)ぎれ/きれ端(はし)/あり合わせの布/ほそ切れ/古ぎれ/(古代)“裂”(ぎれ)/古裂/布巾(ふきん)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.