本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

きょうらん【狂乱】

類語・縁語

社会・時代などにおける狂乱
乱/大乱/乱れ/大混乱(に陥る)/“修羅場”/“阿鼻叫喚”(あびきょうかん)/無秩序/騒乱/擾乱(じょうらん)/狂瀾怒濤の(時代)/動乱/戦乱(の巷)/壊乱(状態)/(この世の)“地獄”/戦火に追われる/“断末魔”の(巷)/(誰もが)逃げ惑う/国が(麻のごとく)乱れる
中毒・興奮などによる狂乱
酒乱/酔っ払い/大暴れ/狂ったように/気違いのように/もの狂い/乱痴気騒ぎ/狂態(を見せる)/興奮状態/錯乱状態/半狂乱/狂熱/熱狂/自分を見失う/血迷う/(~に)狂奔する/“暴走”する/ヒステリックに/火がついたように(泣き叫ぶ)/必死に/手が付けられない/「狂気の沙汰だ」
経済・物価などにおける狂乱
異常(高値)/(価格の)狂騰/奔騰(ほんとう)/(度外れた)“狂騒”/“花見酒”(に酔う)/(~の)乱舞/空騒ぎ/騒動/熱病のように/(燎原の)火のように/猛烈な/嵐のような/めちゃくちゃな/狂らん怒涛の/“猪突猛進”/激しい/すさまじい(値上がり)/“青天井”の/“天井しらず”の/“うなぎ登り”の(価格)/(市場を)翻弄する~/荒っぽい(値動き)/バブル(経済)/(~が)荒れ狂う/(値段が)はね上がる/“ハイパー”(インフレ)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.