本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ききめ【効き目】

類語・縁語

化学薬品・薬などの効き目
(還元)作用/効果/奇効/卓効/薬効(成分)/効能/特効(薬)/即効(薬)/(~の)妙薬/(~に対する)有効性/著効性/効き(が鋭い)/「(食欲増進に)効あり」/「冷や酒と親の意見は後できく」
神仏への願い・祈りなどの効き目
(信心の)恵み/おかげ/ご利益(りやく)/霊験(あらたか)/効験(こうげん)(立ちどころに現れる)/神効(をもたらす)/(正直の)功徳/(修行の)たまもの
働きかけ・頑張りなどの効き目
反応/効力/効用/卓効/(大変な)見返り/利益(が戻る)/速効性/即効性/遅効性/実効性(が薄い)/有効性(の問題)/(~が)決め手(となる)/“有効打”(になる)/万能の/ウルトラCの/(~による)学習効果/(汗と涙の)“結晶”/(投資の)“乗数効果”/シナジー効果
効き目がある
(~がよく)効く/(~に~が)有効/効果が顕著/効果が目立つ/効きがよい/効果バツグンの/即効性の/“うれしい”効果/目に見える効き目/(~が)効を奏する/奏効する/神通力を見せる/真価を表す/(~が)威力を発揮する/(~の方が)早道である/(~が)役立つ/(~が)ものを言う/機能する/教訓をもたらす/「(食欲増進に)効あり」/「冷や酒と親の意見は後できく」
効き目がない
無効/失効/(~しても)無駄/無益/こたえない/平気/(力が)減殺(げんさい)される/半減される/(~によって)相殺(そうさい)される/(~した)甲斐がない/(ネジが)バカになる/思わしくない/はかばかしくない/役に立たない/効果がない/(ブレーキの)利きが悪い/有効でない/ぬかにクギ/(~が~の効果を)損なう/(~の効果を)“殺す”/「のれんに腕押し」/(~では)焼け石に水/芳(かんば)しくない/(薬が)効かない

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.