本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

かきね【垣根】

類語・縁語

家屋・建築物などの間の垣根
垣/柵/(家の周りの)囲い/まがき/生け垣/竹垣/柴垣/四つ目垣/建仁寺(けんにんじ)垣/(竹)矢来(やらい)/(隣りとの)境界線/仕切り/(~の間の)区別
人などの間に設けられる垣根
隔て(を設ける)/“ついたて”(を立てる)/“壁”(を設ける)/“バリケード”(を築く)/(~との間の)“ハードル”/(~との間に)“距離”を置く/(~を)“遠巻き”にする/踏み込まない/(~を)敬遠する/(~に固有の)“枠組み”/(自分の中に)閉じこもる/(外界に心を)閉ざす
垣根が高い
“敷居”が高い/(~するには)“ハードル”が高い/(~には)行きにくい/(~には)頭が上がらない/“けむたい”(おばさん)/親しみを感じない/「(あそこは)“鬼門”だ」
垣根がない
隔てがない/(~への)忌避感がない/抵抗感がない/(~との間に)“壁”がない/(~に)“アレルギー”がない/(全くの)“ボーダーレス”/(気持ちが)オープン/度量が大きい/差別しない/(誰でも)受け入れる/分けへだてなく(接する)/(~に)親近感をもつ
垣根が低い
“敷居”が低い/行き来が(ほとんど)自由/(~があっても)障害にならない/(ほとんど)隔てがない/気安い(間柄)/(ほとんど)抵抗感がない/「スムーズな“行き来”が可能」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.