おろそか【疎か】
類語・縁語
- 人扱い・応対などが疎か
- 失礼な(態度)/粗略な/いい加減な/ぞんざいな(扱い)/無碍(むげ)(には出来ない)/不用意な(発言)/軽視する/軽んじる/(親を)“粗末”にする/ないがしろにする/(誠意が)足りない/不十分/(営業マンを)適当に(あしらう)/「(くれぐれも)粗相(そそう)(のないように)」
- 仕事ぶりなどが疎か
- いい加減な/投げやりな/熱意がない/おざなりな/雑な/粗雑な(仕事)/手抜き(工事)/ずさんな/緻密さに欠ける/不注意な/手落ち/手抜かり/抜かり/怠慢な/ゆるがせ(にしない)/(注意を)おこたる/“抜け”(がないように)/(~を)放置する/等閑視する/なおざりにする/ネグレクトする/「疎漏(そろう)があってはならない」/ぼんやりと(~してはいけない)/うかつに(~してはいけない)/ケアレス(ミス)
- 疎かにしない
- (細部も)なおざりにしない/ゆるがせにしない/手を抜かない/きめ細かな/きちんとした/ていないな/緻密な(仕事ぶり)/行き届いた/誠心誠意の(対応)/周到な(準備)/徹底した(警戒)/(おさおさ)怠りなく/(労力を)いとわない/熱を入れて/真剣に/慎重に/手間ひまをかけて/隅々まで/隅から隅まで/しっかり(洗う)/きっちりと(進める)/(~について)“凝る”/こりに凝る/「あだや疎かに(は)しない(はずだ)」
- 疎かにできない
- ゆるがせにできない/いい加減にできない/あだや疎かにできない/粗略に扱えない/なおざりにできない/軽んじてはならない/軽視できない(問題)
- (当面の作業・注意などが)疎かになる
- (手元が)留守になる/(ほかに)気を取られる/不注意/(気持ちが)抜ける/行き届かない/(~が)雑になる/(注意が)足りない/(金儲けにかまけて~に)注意が向かない/気もそぞろ/うわの空/(注意が)散漫になる/よそ見する/わき見する/(~に)集中できない/「(~に)没頭するあまり~」
- (重要課題・配慮などが)疎かになる
- (~が)見過ごしにされる/看過される/疎かにされる/なおざりにされる/(~の問題が)後回しにされる/(~が)欠落する/(~への配慮が)欠ける/十分でない/(警備が)甘い/(~の部分が)弱い/足りない/油断する/(~の方面が)手薄になる
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.