本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

おしはかる【推し量る】

類語・縁語

数量・大きさなどを推し量る
推計する/想像する/予想する/予測する/“計算”する/目分量で/当て推量で/目の子算で/目の子勘定で/ざっと勘定する
事実・状況などを推し量る
洞察する/推理する/推定する/推論する/推知する/推量する/見当をつける/目星をつける/(~と)にらむ/(犯人像を)割り出す/(~から)類推する/見とおす/(~に)“測鉛”(そくえん)を垂らす
人の気持ちなどを推し量る
忖度(そんたく)する/斟酌(しんしゃく)する/推測する/(気持ちを)汲む/汲みとる/おもんばかる/計る/察する/推察する/思いやる/(行動を)“読む”/憶測する/察知する/「ご賢察ください」/「ご明察!」/(~と)邪推する/(~に)勘がはたらく/「ははーん‥‥」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.