おおぶろしき【大風呂敷】
類語・縁語
- 迷惑な・不都合のある大風呂敷
- 大言壮語/誇大な話/ほら/大ぼら/駄ぼら/はったり/(単なる)絵空事/おおげさな/豪語する/尾ひれをつけて(語る)/オーバーな(表現)/“大それた”(話)/うそ八百/“虚構”の(話)/(~と)大見栄(を切る)/大口(をたたく)/(政治的)“パフォーマンス”/(相手を屈服させる)“芝居”/無責任な(発言)/強気の(計画)/“威勢”のよい(売り込み)/“空手形”(の乱発)/言葉が踊るだけ/現実味がない
- 世人の枠を超える・先見の明ある大風呂敷
- 誇大妄想的な/スケールの大きい/型破りの/“壮大”な/夢のような/途方もない/度はずれた/とんでもない/非現実的な/荒唐無稽の/現実離れした(アイデア)/奇想天外な/度肝を抜く/実現性のない(もちかけ話)/“無謀”に近い(計画)/「“大層な”話だ」
- 大風呂敷を広げる
- 大ボラを吹く/大口をたたく/大きな口をきく/(~と)大見えを切る/大言壮語する/大それたことを言う/(口から)出まかせの/いい加減な(話)/当てにならない話を言い立てる/遠大な計画をぶち上げる/(~を)“派手”に(ぶち上げる)/(~と)気炎を上げる/怪気炎を上げる/(景気よく)“夢”を売り込む/大道芸的(話術)/“針小棒大”の/リアリティがない
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.