本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

うっとり

類語・縁語

美しい人・物などにうっとり
上気する/(声が)うわずる/我を忘れる/心を奪われる/魅了される/魅せられる/魅入られたように/ボーッとする/ボンヤリする/ゆめ(見)心地/“放心”(状態)/“恍惚”(状態)/エクスタシー/夢うつつの/「(あとは)おぼろ‥‥」/(~に)見とれる/見ほれる/ほれぼれする/(~を)夢心地で(眺める)/“しあわせ”な(気分)/“陶然”とする/(~に)心を奪われる/(思わぬ)“眼福”(にあずかる)/(~に)“浮かれる”/(~のショーウィンドーに)“おデコ”をつける
酒・麻薬などでうっとり
陶酔(感)/陶然/酩酊感/(~に)酔う/酔いしれる/脳がしびれる/“桃源郷”に遊ぶ/忘我/恍惚/放心(状態)/呆(ほう)けたように/とろけるような気分/“いい気分”/“いい心持ち”/(~の)心地よさ/快楽/“快美感”/快感(に身を任せる)/“無我無心”の/神がかりの状態/憑(つ)かれたように/トロンとした目付きで/(シンナー吸って)ラリる/現実からの逃避
うっとりするような
うっとりさせる~/甘い(ささやき)/“快感”(フレーズ)/心地よい/典雅な(響き)/甘美な(調べ)/恍惚の(ブルース)/妙なる(音色)/快美な(旋律)/(~に)聞きほれる/(うっとりするほど)美しい/すばらしい/魅力的な/夢のような(出だしの部分)/甘やかな/ロマンチックな(宵)/ほれぼれする/(ニヒルで)美貌の/水もしたたる(いい男)/(~の)心を奪う~

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.