本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

うしろぐらい【後ろ暗い】

類語・縁語

自分・仕事などについて後ろ暗い
悪い/よくない/うしろめたい/やましい/すねに傷をもつ(身)/身に覚えがある/“訳あり”の(夫婦)/世間をはばかる(稼業)/“裏世界”に(生きる)/まともでない(生き方)/警察に追われながら~/(~に)弱みを握られる/(~の抱える)“黒歴史”/「(手が)“まっ白”というわけじゃない」
特定人物などについて後ろ暗い
いかがわしい/まともでなさそうな/よからぬ(人物)/とかくの噂のある/かんばしくない噂のある/食わせ者/“山師”/要注意人物/裏の(権力)/(浮き世の)“裏通り”/“裏街道”(を行く~)/“やみ”の(人物)/前科のある~/叩けば“ホコリ”の出る(男)
金品・やり方などについて後ろ暗い
盗品/やばい(金)/きたない(金)/裏(金)/いわくありげな/“怪しい”(金)/うろんな/うさん臭い(話)/疑惑の/不明朗な/不透明な/密室での(取引)/“地下”(銀行)/アングラ(マネー)/“筋”が悪い/犯罪がらみの/ダーティな(取引)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.