うかつ【迂闊】
類語・縁語
- 行動・振る舞いなどに付随して迂闊
- うっかり(ミス)/ぼんやり/注意散漫/無頓着/注意不足/不注意/手落ち/抜かり/手抜かり/軽率/不覚(をとる)/不都合な/不用意な(発言)/軽はずみな/考えのない/行き届かない/抜けた/マヌケな(話)/怠慢から/(~に)気を取られる/(~に)気がつかない/「(~に)気付きませんで‥‥」/「(わたしが)バカでした」/「注意が足りませんでした」
- 人間性・性格などが迂闊
- 粗忽(そこつ)(者)/(お)調子者/おっちょこちょい/“おろか”/(性格が)軽い/“尻”が落ち着かない/ドジな/トンマな/気が早い/(よく)考えない/抜けている/「(よく)早トチリするんだ」/世間知らず/お人よし/間抜け/トロい/(~に)うとい
- 迂闊なこと(はできない・すべきでない)
- 軽率なこと(はできない)/めったなこと(は言えない)/うっかりしたこと(は言えない)/「バカなまね(はやめろ)」/「不用意なこと(を言うでない)」/“警戒”を解くべきではない
- 迂闊に(~は出来ない・~すると~)
- へたに(~はできない)/軽々しく(~とは言えない)/注意を欠いて/慎重さを欠いて(~すべきではない)/ぼんやりと/(あだや)おろそかに(聴いてはいけない)/簡単に(手は出せない)/安易に(~すると~)/考えなく(~すると~)/無分別に(~すると~)/慎重さを欠くと~/早合点すると~
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.