うえ【上】
類語・縁語
- 位置的・数値的に上
- 高い(所)/上部/上側/(足の)甲/甲側/上端/上方/上段/ま上/頭上/直上/表面/うわつら/天(地)/雲(泥)/月(とスッポン)/上(下)/上(かみ)(から下へ)/(~歳)以上の
- 階級的・能力的に上
- 上層/上級/上位/高位/上役/上席/うわて/格上(かくうえ)/最上/優位/すぐれる/まさる/一段上/一ランク上/(~を)上回る/(~を)凌駕(りょうが)する/(~に一歩)先んじる/(~は~に)及ばない/幹部(連中)
- (意味・内容から見た)上から目線
- “上”からモノを見る(態度)/“高所”からものを言う/(相手を)見下した/自分を高く置いた(言動)/“高み”に立った(もの言い)/(相手への)あなどり/(専門家)気取り/思い上がり/強い出方(をする)/高調子の/権力的な/“優越感”から(~する)/“問答無用”の/(さりげなく)差をつけて(言う)/(相手を)低く見る/(~を)軽んじる/軽く見る/軽く扱う/(~を)甘く見る/安く踏む/見くびる/おこがましい/わざとらしい/偉ぶった/自分アゲした(もの言い)/思い上がった/知ったかぶりの/自信過剰の/偽善的な/過大な自己肯定/大国主義による/(周囲を)“睥睨”(へいげい)する/(~を)“卑しむ”/“しゅうと根性”による/“しゅうとめ根性”丸出しの~
- (下位の立場から見た)上から目線
- (こっちを)“見下ろす”(態度)/“大きな”(態度)/(~を)下に見る/謙虚でない/気配りが感じられない/頭ごなしの/独善的な/命令口調の(指示)/アゴで(人を)使う/(エリート意識が)鼻につく/不快な(~のプライド)/押しつけがましい(言動)/エラソーな/横柄な(言い草)/優越的(態度)/不遜な/侮辱的な(態度)/居丈高な/尊大な(振る舞い)/“攻撃的”な/傲慢な(態度)/“先輩風”を吹かせる/“オレ様系”の(男)/(~を)見くだす/あなどる/(~を)さげすむ(態度)/“おごり”(がある)/排他的な/気位が高い(高官夫人)/“説教臭い”/高飛車(キャラ)/「“利いた風”な口(を利くな)」/「(オレを)バカにしてるね」/「何様のつもりだ?」
- (地位・立場などの点で)上に立つ
- (~より)上位にある/(~を)従える(立場)/従属させる(側)/(組織を)牛耳る/束ねる/(グループを)指導する/(全社を)管理監督する/(チームを)率いる/指揮する/リードする
- (能力・技量などの点で)上に立つ
- (能力的に)優位にある/(~で~に)まさる/(~より)すぐれる/(明らかに~より)強い/(大きい)差がある/“格”が違う/(~は~の)上をゆく/(~を)凌駕する/(~を)上回る/(~の)風上に立つ/(~の側に)一日の長がある/(~で)優勢(な立場)にある
- 上には上がある
- (~を)上回る(相手)/さらに“上”がある/(~の)上をゆく/(~の方が一枚)うわて/(~が)最高ではない/(~が)頂上にいるわけではない/「もっと強いやつは数知れない」/「(お前が)一番だと思ったら大間違いだ」/(~のランクには)限りがない/キリがない/(~には)とどまるところがない/スーパー~/超~/神のような~/奇跡のような~/超絶(技巧)
- 上を下への騒ぎ
- てんやわんやの大騒ぎ/蜂の巣をつついたような騒ぎ/天と地がひっくり返ったような/(誰もが)右往左往/(関係者が)あわてふためく/あわてる/混乱(が生じる)/“修羅場”(となる)/大混乱(に陥る)/騒動/大騒動/騒ぎ(が勃発する)/(~で)収拾がつかない
- 上を行く
- (~が~を)上回る/(~が~より)強い/(~の方が)優勢/(~は~に)まさる/(~の方が)すぐれる/(~を)凌駕(りょうが)する/(~の方が)格上/上位/格が上/(~に)先んじる/(~には)負けない/「(~には~も)顔負け」
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.