本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

いひょう【意表】

類語・縁語

(行動・戦法などで)意表を衝く
唐突な/予想外の(振る舞いを見せる)/“奇襲”をかける/“好手”/“妙手”/奇手を放つ/スキをつく/奇策による~/ゲリラ的な/定石にとらわれない/からめ手から(攻める)/(周囲の)予想を裏切る~/トリッキーな/あっと驚く~/驚くべき~/(相手の)裏をかく/“ひっかけ”(パズル)/“キャッチー”な(クイズ)/“足”をすくう/出し抜く/(例を見ない)大胆な(手口で~)/(~の)“華麗”なる(転身)/“ウルトラC”の~/サプライズ(人事)/“セオリー”を外れた~
(着想・発言などで)意表を衝く
とっぴな/突拍子もない(考え)/奇抜な(扮装で)/奇想天外な/破天荒の/目をむくような/とんでもない(手を使う)/思いがけない/“想定外”の/ユニークな(アイデア)/“自在”な(発想)/(消費者の)目を引く(新商品)/人を食った(返事)/型破りの(解釈)/(~を)あきれ返らせる/驚かす/びっくりさせる/あっと言わせる/(周囲を)煙(けむ)に巻く/肩すかしを食わす
意表を衝かれる
おどろく/あきれる/あきれ返る/びっくりする/スキをつかれる/出はなをくじかれる/たじろぐ/(気を)のまれる/(~に)目をむく/(~に)仰天する/(~に)言葉が出ない/思わぬところから(姿を現す)/ショッキングな/アッと言う/あっと驚く(プレゼント)/意外の念に打たれる/想定外の(展開)/「(メッチャ)“反則”やわ」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.